Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

にゃんず

心の眼なんてないよね

昨日の心の眼の続き
そういえば 夢も時々ここにきて外を見てます
ホント不思議です
猫の視点では目の前のブロック塀しか見えないと思うんですよぉ・・・
DSC_0145
なのになぜ?
猫族はみな心の眼をもってて 人間には理解できないものを見ることが出来るのぉ・・・?
まさか・・・
DSC_0148
戸が開いてると鳥のさえずりとかがよく聞こえる だからこの場所が好き
うん それだったら理解できる
うん そういう事にしておこう!!


猫2匹 ⇒ 猫1匹

猫が 『外に出たいです』 って言って来た時
リードを何本かつないだ両先っぽにハーネスつけた猫2匹をつけて・・・ で庭に出します
これだとお互いがお互いの動きを牽制 つまり遠くには行かない・行けない・安心
ところがです 『出たい』 って言ったくせに すぐに 『帰りたい』 と云うわがままちゃんが夢 

『あたちもう帰る 帰るぅ・・・ ん? なのに帰れないじゃないの』 

別の日にも
『もう何なのよぉ この重石!! 

なのにギイはギイで帰宅拒否権発動
『僕はまだ帰りません!!』 

仕方なく リードの片方 今度はトネリコかアーモンドの木に繋げてます
『俺は潜む猫』


どうしてそうなる?

昨日に続き本日もにゃんずのお話です
タイトルも 『こ』 と 『そ』 の一文字違い
でも今日は昨晩の 『ギイ君 悲しいね』 物語・・・

 最初 夢ちゃんが一人でクッションの上で寛いでいました
⇒ そこへギイ君やって来て
⇒ 夢お姉ちゃんをぺろぺろ(愛いっぱいぺろぺろ)
⇒ 夢お姉ちゃんが大好きなギイはぺろぺろ(愛溢れすぎるぺろぺろ)
⇒ と このしつこさが夢の逆鱗に触れた?
  えっ そんな馬鹿なぁ・・・ by ギイ
⇒ 夢ちゃん 怒ってお立ち去りになる!!
  ギイ呆然


どうしてこうなる?

いまさら遠近法をおさらいしたかった訳ではないし
もちろん 遠近感を出そうと狙ってシャッターを押した訳ではないのに・・・
DSC_0084

なんなんだ? このギイと夢の顔の大きさの違いは・・・
DSC_0085
ちぐらからちょこっと顔出してるギイと 隣で寛いでる夢の対比が面白くってシャッター押しただけ
なのに撮れた写真を見 複雑な気持ち・・・
( ◎_◎?)


ほっこりおデート

昨晩のにゃんずは ゆ~ったり仲良くおデート 
よかったね ギイ君・・・ 
DSC_0063


ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ