Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

思い出

思い出しちゃうよ・・・

昨日の続き って訳じゃぁないんだけど・・・
DSC_4115
一昨日 ぽん太郎君の爪を切ってて 血を出してしまった凶器はこれ・・・
この爪切り ドリちゃんを飼い始めてすぐに買ったと思うから もう17年も使ってることになるね
凄過ぎだね ホント長く使えるもんなんだね 感心しちゃうね!!
なんて事が言いたい訳じゃぁありません
DSC_4109
今日は思いで話 ドリちゃん編
DSC_4110
それにしてもぽん太郎君 爪切ってて血が出たのに 怒らなかったね
どうしてだろうね 不思議すぎるよね あんなにも沸点低くってすぐ怒る子なのに・・・
   からの
でもさぁ・・・ 爪切り って言ったらドリちゃん思い出すよね
ドリちゃん 16年と11ヶ月の人生(ワン生) 一貫して もの凄~く爪切り嫌がってたよね
DSC_4111
犬飼い始めたのはドリちゃんが最初だから 自分達も手探り状態
きっと犬は爪にも神経通ってるんだよ だから痛いんだよ ドリちゃんこんなにも怒るもん・・・!!
なんて 阿呆な事を本気で思ってたぁ・・・?(懐かしい・・・)
DSC_4112
んな訳ないじゃん 爪なんだからぁ!! って結論に至るも(当然だよね)
いやいやドリちゃんだけは特別なんかもだよ
縺れ毛チョッキンも それはそれは全身のバネを使って拒否るし・・・
DSC_4113
そだね ドリちゃんの場合 毛の1本1本 爪の1本1本まで しっかり神経が通ってるんだもんね
だから痛いんだよねぇ~
とうとう16年と11ヶ月 そんなことをいいつつ 縺れ毛&伸びた爪 と戦い続けましたね
DSC_4114
ビターがなくなった後 思い出は残酷 って ず~っとず~っと長い間思ってたのに
ドリちゃんがなくなって5ヶ月の今 思い出は心をほっこりあたたかくしてくれる宝物

そういえば ドリちゃんが大切に育てたこのお嬢ちゃま 夢ちゃんの爪は 人間の爪切りで切ります
もちろん さすがドリちゃんの娘だけの事はあります 爪切り超嫌がります 怪獣啼き 響き渡ります・・・
でもね 較べるまでもなく ドリちゃんの圧勝
毛の1本1本 爪の1本1本まで しっかり神経が通ってるんだね とはちっともまったく思わず 4匹のメンテナンスしてますゆえ・・・
ええ 今思っても ドリちゃんは最強女子でございました!!


人気ブログランキング

1週間が過ぎてしまいました

早いです
ドリちゃんとお別れして1週間が経ちました
毎日毎日 ドリちゃんの事ばっかりのブログにお付き合いくださり 本当にありがとうございました
ドリちゃんの事を一杯思い出し 私の脳内ドリちゃん劇場をここに記すことで どれほど悲しみが癒されたことか・・・
でも 我が家には焼き餅やきぃのいち君・夢ちゃん・ぽん太郎君・むぎちゃんも居ます もうそろそろ再生劇場 一時休止にしなくっちゃです
うん 今日を最後に再生は一時停止 それもかなり休止 にします

≪ドリちゃんの思い出 なのになぜかぽん太郎君の写真付で・・・≫

BlogPaint

ドリちゃんの仮病に騙された事あります もう夜なのに とっても痛そうにひょこひょこと足を引きずる様にして歩いてます 近くの病院へ電話して問い合わせてみると診てくれる という事でしたので 急いで連れて行きました
結果 嘘っこ病 すたすたしっかり歩いてます どこを触られても全然平気 『大丈夫ですね』 認定頂いてすごすごと帰って着ました
が・・・ 初診料プラス時間外診療費もバッチリ請求されてて げ~っ
忘れられない思い出 ドリちゃん飼い始めて直ぐの頃のお話でした

BlogPaint

ドリちゃん なんだかんだと結構病院にお世話になった子です
ある日入院治療が必要と云われ 次の日に迎えに行きました ゲージ越しに対面した途端 『帰る帰る!!』 とぎゃんわん啼きし始めたドリちゃん ものすご~く愛おしく思った瞬間でした(ドリちゃん ごめん・・・)

BlogPaint

そんなこんなのせいでしょうか ドリちゃんものすご~く病院嫌い
待合室でいつも大暴れ 帰りたくって逃げ出したくってジッとしてられなくって大暴れ
『どこが悪くって病院きてるのかしら? この子・・・』 て周囲の目が物語るくらいの大暴れ
ドリちゃんを病院へ連れて行くのは ホント体力勝負でした・・・

BlogPaint

狂犬病の注射等で連れて行っても 兎も角病院嫌いだから大興奮 体温なんていつも40℃超え(先生も分かってるから それでも注射してくれてましたけど)
今日はなるだけ安静にしてて下さいね の注意事項丸無視で その後3匹でわいわい散歩堪能 疲れきってから家路についてました・・・

BlogPaint

病院に酸素室があるだなんて 知りませんでした
まさかそこにドリちゃんが入るだなんて 夢にも思ってませんでした
私も主人も また明日来るね って酸素室に戻っていったドリちゃんを見たのが最後になってしまいました

以上 病院にまつわるあれやこれや・・・
ドリちゃんの思い出病院編 最後の最後が酸素室なのは 本当に切ないでしょう
だからね 脳内再生劇場 ここに行き着いてしまった時には(悲しい事によくここに来てしまう) お花・お菓子・おもちゃに囲まれて眠ってるドリちゃんの姿を必ず思いうかべます
大丈夫 大丈夫 ばあや ちゃんとドリちゃんの事 泣かずに一杯思い出せる毎日になって来てます
ドリちゃんバイバイ
 
☆3匹から始まりましたぁ☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ