
この どよんとした半固形(ゼラチン質で固まってる)スープ
鯛のアラを買って来て焼いて・・・ 身は主人と4匹が食べ 更に残ったアラをコトコト煮て取ったヤツです(見かけ以上に手間暇かかってるヤツ)

そして 薄力粉+スキムミルクをそのどろんスープで捏ねてこんな塊を作り

棒状に伸ばしたら

5㎜くらいの厚さに切って

天板に並べる・・・

この地道な作業を何度も繰り返し 天板一杯になったら

160℃で15分焼いて

わんずのおやつクッキー完成


を 最初からもう一度繰り返し 天板一杯クッキーを2回も焼きましたぁ(偉すぎ!!)
まぁね 2回目は焼きあがり後そのまま放っておいたもんだから 余熱で色黒狐色になっちゃったけど 兎も角ばあや頑張ったんです!!
そして 後片付けもしたのち 冷静に思う・・・
市販の犬用クッキーのなんちゅう手軽さ 安さ 便利さ

手作りの方が安心素材だし 愛情が詰まってるんだい!! と自分を慰めるも なんか作業工程を振り返り 割が合わんなぁ・・・ とひしひしと感じたのでありました
