ギイ君 出会った時には既に片目潰れてました
つまりこのハンディを抱えての野良生活 とても苦労してたんだろうなぁ と思いました
毎日 飢えとの戦いの日々だったんだろうなぁ・・・ と
だって 保護当初はすっごい食への執着ぶりでしたもの
ホント なんでもかんでも食べてました 目を離した隙に あれやこれや・・・
いったいいくら 『やられたぁ』 事件に見舞われたことか・・・ ってくらい
でもです 間もなく保護して約2年
まだまだ 蝉・バッタ狩りは止められませんし(きっと虫は貴重なタンパク源だった・・・) 野菜好き(田舎だから野菜は一杯調達できたんでしょう・・・)に変わりはありませんが 
それでも な なんと・・・
夢ちゃんのカリカリは夢ちゃんのもの っていう当たり前のお約束事を 守れるようになって来ました
(言っちゃぁなんですが 最初はゆっくりゆったらこんと食べる夢ちゃんのカリカリは当然俺の物!! ギイにしてみれば横取りって感覚はちっともなく 早いもの勝ち それがなにか・・・? って風でしたから)
まぁね とはいえ 最後2~3粒 ってところまで夢ちゃんが食べたら
『最後ちょっとくらいは俺にくれてもいいだろぉー 俺ずっと待ってたし・・・』
の時もある訳ですが それでも基本 これは自分の物 それは他人の物 のルールを守れるようになってます ⇒ すっごいなぁ!!
と云う訳で 皆様も そんな野良出身だけど今は飼い猫然としてる可愛いギイ君に どうぞ暖かい拍手を    声援を・・・ パチパチパチ (←選挙には行って来ました)