今週頭には 庭の伐採報告 書くつもりでしたのに
いち君の いたずら いたずら いたずら・・・ に追われ
とうとう ウィークディが終わってしまいました
今日から連休へ突入
遅くなりましたが ようやく 報告記事 書けそうです
どうぞお付き合い下さい・・・ね
玄関前
玄関横
西側
北側
ばっさりこんと 木を切ってしまった当初は
文字通り 足の踏み場もなく
(狭い庭ですからね)
どうするぅ し~らない
他人事みたいな荒れ様でした
その後
わんずに邪魔されながらも
伐採した木
まず 葉っぱだけになる様 パチパチ切って スーパーの袋に詰め
更に それをゴミ出し用の 大きい袋に詰め入れ
火・金のゴミの日に出す
この作業を 少しずつ 少しずつ 何回か繰り返し
塀にしてあった板も処分しつつ
数週間後
ようやく 歩けるスペースが出来てきた庭の状態が こ
ち
ら
だいぶん片付きましたが
それでも 葉っぱがなくなった枝達が
まだまだ一杯置かれてます
とりあえず わんこが 走れる様にと
枝達は 塀に沿って 積み上げられていますが・・・ 拡
大
あらあら まぁまぁ って感じですよねぇ
これは 家の北側の写真 もちろん 西側も同じ有様
やっぱり 一杯置かれてる状態です
随分片付けたつもりですが
それでもまだまだ 現実は厳しいですねぇ
やれやれ・・・ です
ですが 悲しい現実を前に おやおや まぁまぁ
なんて 言っていても それ以上片付く事はありません
仕方ありません
枝達を ゴミ袋に入れられるサイズになる様 カットしなきゃぁです
のこぎりで 焚き木サイズにカット 頑張ります ですぅ
週末度に 地道にカットし続け です・・・
長い 長い 努力の後
漸く 先週末
全ての作業終了 のめでたい日を迎え
嬉しそうに 明日から 報告書くね なんて言ってたら
いち君の いたずら いたずら いたずら・・・
に突入となってしまった訳ですよぉ
(やっと 話をつなげられたわっ)
庭仕事から解放された週末の今日
本日からのお仕事は 犬の躾け やり直しです
(出来るかなぁ 無理かなぁ
)
今まで見逃していた様な 些細ないたずらも
見つけ次第 必ず叱る を 実行です
少しでも お利口さんになってくれるよう
心を鬼にして 実践あるのみです
もちろん 飴と鞭
散歩では 一杯一杯歩きましたし 可愛いねぇ
を 事あるごとに 連発してもおります
いい子になるんだよ
(特に いち君)
では 片付け途中のエピソードはまた明日 ってことで
今日は これにて おしまい
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ
いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ
ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ
夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める
ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ
ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ
小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ
ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ
ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
2019/1/30天寿全う お別れ
いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ
ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ
夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める
ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ
ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ
小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ
ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ
ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ワンコのお散歩コースには、図書館やら色々出て来ますから市内の一土地なんでしょうね。(羨ましい限りです)
この庭木の伐採を女性2人で完了されたんですか?