まずは昨日の報告から・・・

せっせ せっせと補強した荷造り用透明テープ
せっせ せっせと剥がしてくれてました

そして 当然の結果?
切れ端等が 床に一杯貼りついておりました
べちゃ ベちゃ
━━Σ( `Д´; )━━

そして・・・
またまた いち君の身体だけに
切れ端がわんさかとついておりました
なぜ?

前回
この破壊ブーム いち君が主犯格で 共犯者がドリ&ビー坊
と書かせていただきました・・・

2日連続 いち君だけにテープ等が一杯ついてたんですよ
3わんず共犯説却下
いち君の単独犯説こそが 真実である様な気がいたします・・・

なんてね 今更分析しても意味ないですよね
前向きに善処策を考えるんでしたわっ

ともかく 昨日は ガスストーブ出して
IMGP5441
せめて お部屋を暖かくして
(心は氷のようだけどね)
お片付けしおえたら もう力尽き
撃沈 就寝 させて頂きました

日付変わって今日3日 祝日
(12時過ぎたから ホントはもう4日ですが まだ3日の気分です・・・)
朝からお買い物です

『赤ちゃん用の進入防止柵 を買って見たら?』
と 助言してくれた人がいて
(会社のアン子さんです)
そうね それいいかも・・・と とても納得
━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━

まず ベビーザラスヘ行きました

防止柵・・・ 色々ありましたけどね ほとんど 長さが短いの
これじゃぁ 我が家では 役に立たないわっ
(。´xωx`。)

ひとつだけなが~いのがありましたけどね
メッシュ生地を張ってるやつなの
まるで 役に立たないと思うわっ
(。┰ω┰。)
むしろ 恰好の おもちゃになるだけでしょう・・・

張り切って ベビーザラスに行っただけにね
一挙にテンションダウン

とぼとぼ とぼとぼ・・・
次に向かった先は ニトリ
でもね やっぱりそんなものはなくって・・・
(´・ω・`)ガッカリ

今日中に何とかせねばなりませんの
の使命感に支えられて
ともかく 次へ・・・
今度は ホームセンターヘ行ってみました

わっ わっ わっ
あったわ あったわ
ほらぁ
(( ≧▽≦))
IMGP5463
赤ちゃん用じゃなくって
ペット進入防止柵がありました

IMGP5464
完璧かしら

『 NO 』

これじゃぁ 人間もいちいち跨ぎ超えないとダメですもんね

ダイニングテーブルをずらし
テーブルの上に置いてあったTVの電源
違うところから取るように 配線を変え
と・・・

たった これだけの物を設置するだけなんですけどね
あれやこれやと作業は難航し
途中 散歩にも行ったし
食事もとったし・・・で

今度こそ 完璧 と思った時には もう真夜中近く

私 今日1日 何やってたんだろう?
(いや 対策実施してたんだけど・・・)

ともかく
BlogPaint
いつもは こんな風に
衝立をずらして通り道を確保することにして

留守にする時には 通り道も塞ぐように 衝立を設置
とりあえず これで様子見を見ることにいたしました

まだまだ 問題ありです
赤い⇔の間 たったの29cmしかありませんもの・・・
人間もダイエットの必要あり って感じですが
ダイエットは出来そうにないので 我慢あるのみですしね
┐(´ д `)┌ ヤレヤレ

今ね
遊んでた おもちゃがポツンと取り残された部屋の
黄色い 点々のところで わんず寝てます・・・
IMGP5474
今日は ビー坊だけ ベーグル解除でしょうか?
まっ 飼い主の苦労をよそに
ノー天気な3匹には変わりありませんがね 

 

         ☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆    
      人気ブログランキングへ
   いつもポチッと応援ありがとうございます
   励みになります♪♪

追伸:今度こそ 結果吉とでますように・・・