Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2022年12月

7868kcalのチーズケーキ

カミングアウト
DSC_0563

 つい先日チーズケーキを焼いたばかりだと云うのに またしても焼きました 
DSC_0562
今回のはタルト生地を敷いて フィーリングには生クリームも入れた超高カロリーケーキ
全部食べたら4612kcal
DSC_0559
  因みに前回は ケーキフィーリング クリームチーズと砂糖と卵だけ
DSC_0554
そう 続けて焼いたのには訳がありまして 生クリーム入りと入れないの どっちが美味しいだろう の食べ比べがしたかったから・・・
結果 生クリーム無しの方が濃厚で好きでした
兎も角 2つ足すと7868kcalのチーズケーキ さすがに色んな方々にお裾分けしましたぁ ひとりで消費に励んだ訳ではございません ☜ 強く強く主張させて頂きます!!
では 爺やに抱かれてるむぎちゃんの写真で今日はお仕舞
相変わらず爺やが犬猫を抱っこする動機は不純(暖を貰いたい)
DSC_0551
それでもむぎの方もだんだん気持ち良くなってきたぁ・・・?
DSC_0549
気づけばウトウト・・・
DSC_0550
でも大丈夫
むぎちゃんは 目覚めた時にも ここは何処? あたちは誰? のパニックには陥りません
DSC_0552
そうですよね 目覚めにあんなにもパニくれるのは(⇒こちら参照) ポン太郎だけの特技(我を忘れる程の爆睡)かもしれません


寝ぼけた方が悪い・・・?

ぽん太郎を抱っこしてTV見てる爺や
DSC_0541
でも可愛いから抱っこしよう!! ではなく 単に湯たんぽ代わり 
DSC_0542

『こいつ載せてるとあったかい・・・』 と・・・(☜ 動機が不純)
DSC_0543

一方 理由はともあれ抱っこされてたぽん太郎君は
DSC_0544

だんだん気持ち良くなって眠くなって来たみたいですね
DSC_0545

気づくとす~やす~や熟睡モード しっかりネンネ
DSC_0546

はい 大変微笑ましい光景でございます

が・・・ この後が大変でございました
TVを見終えた爺やがどっこらしょと立ち上がろうと・・・ ⇒ すると当然 ぽん太郎にもその動きが伝わり・・・ ⇒ しかしぽん太郎君は爆睡してましたからね 今自分がどこでどんな姿勢で眠ってたか瞬時に判断できなかったんですねぇ
とどうなると思います?
パニックに陥り怒りまくり 全方向へ咬みつかんばかりの勢いでジタバタ喚きちらしたのでありました
一方 同じく焦った爺やではありましたが それでも咬みつき回数更新の一歩手前で放り出すようにぽん太郎を下に降ろす事に成功し なんとか事なきを得ておりました(あははっ)
そして思う
この場合 熟睡してたぽん太郎に非があるのでしょうか?
それとも 邪な理由で抱っこしてた爺に非があるのでしょうか・・・?
まっ どっちでもいいですね とまればあやはひとり大爆笑でした(だって傍観者)


詐欺レベル 奇跡の1枚が撮れた

何か目新しいものが出現すると 目ざとくやって来るギイ
1672228742640

昨日は 『さぁ~今日は餅つきをするぞ』 と爺やが餅つき機を出してきたと思ったら・・・
1672228751378
もう箱の上に鎮座してらっしゃいました
c1e89f38-s
 そしてそして コレは詐欺レベル 奇跡の1枚
あのギイが めちゃめちゃ可愛いグレーの猫にしか見えない1枚!!
2枚目のへんてこギイ猫と同一だなんて嘘だぁ!! って感じ
常日頃から 変な顔だけどギイは可愛い猫 と申しておりました
そしてそれに嘘はございません
が 可愛く撮れたら更に可愛い  !! と思ったのでありました
DSC_0565
兎も角 今年もあん餅を一杯作りました
だってここ香川県のお雑煮は 白みそにあんこ餅
甘々で美味しいんだぁ・・・ (๑╹ڡ╹๑)


君が自分でしたんだけど・・・

久しぶり ホント久しぶりにピアノの練習・・・
とピアノの前に座ってみたんだけど 1ヶ月も触ってなかったからちっとも弾けない
おまけに 練習しようとすると頭痛に繋がりそうないやぁ~な予感(きっと怯えてるだけだと思うけど)
やっぱぁまだ無理 止めときましょ
と思ったその時
DSC_0412
『おっ この蓋開くの久しぶりぃ~!!』
DSC_0411
とやって来たお邪魔虫っ子ギイ

今まで人がピアノを弾こうとすると散々ピアノの上に乗って来 その辺のボタンを押しまくるわ(いきなりメトロノーム音を出したり 右手と左手違う楽器音にしてみたり) 鍵盤上でどっこらしょと座り込ん邪魔したり・・・ とし放題だった訳ですが・・・
今回ボタンのひとつを押し パイプオルガン音(コレは初めて)にしてしまったたギイ
自分でもビックリぽん
ピアノ音の時は 鍵盤の上に乗った(タッチした)最初だけ音が出てすぐに小さくなって消えるのに 今回いつまでも フェ~ンと音が鳴り続けます(そりゃぁ君が鍵盤の上に居て鍵盤押してるからね)
『あれれ~っ?』
『何なん? なんで音鳴りっぱなしなん?』

摩訶不思議 びっくりやぁ~ ってな態度できょろきょろ(挙動不審)
自分で起こした現象に戸惑う猫
やっぱギイ猫さんは超面白い猫!!




『爪切り』 は必須

毎日一緒に布団にもぐって暖をくれる可愛いギイと夢
の内 今日は夢のお話
猫って 時々 『う~ん』 って伸びしますよね そしたらお手々がぱぁ~(同時に爪もにょい~ん)
そのお手々をくちゅって元に戻す時 にょい~んと伸びた爪はどうなる? ⇒ なぜかばあやのあちこちに突き刺さる・・・
夢に他意はない それは分かってるよ だけど最近その痛さが半端ないんだよねぇ ⇒ うん仕方なし とっ捕まえて爪切りをせねば!!

と 考えてるだけなのに  既に的確に不穏な空気を察する夢
ホント 貴女こういう時だけは鋭いわねぇ
しかしです こちらは爺やとばあやふたり態勢
夢ちゃんの抵抗も虚しくガッツリ捕まり 昨晩無事(引っ掻かれたり咬まれたりすることもなく)爪切り終了となりましたぁ(大音量で抗議の唸り声だけはず~っと聞かされてましたが)
fc73414d-s
 そしてこれがその戦利品
まだまだ十分獲物をキャッチするための爪は残して差し上げ その先っぽを切らせて頂いただけ
なのに その先っぽが5mmはあるってどういう事?(そういう事)
道理で・・・ 猫のふみふみをされてるだけなのに超痛かったんだぁ 激しく納得しました


ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ