Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2019年05月

お散歩

ぽん太郎君 今排泄はほぼ100%お外でします
保護当時は リビング全体がトイレ  あちこちに粗相(本犬に全く粗相と云う認識はなし!! だったよね)で大変の一言
あの頃のハチャメチャ感 もうすっかり過去の事で 常日頃は綺麗さっぱり忘れさってしまってますけど・・・
思えば本当にいい子 飼い犬らしくなってくれたもんです
という訳でぽん太郎君 ほぼ100%お外でオシッコする子なんですが その98%はお庭にてピィ~
朝夕2回 お庭の芝生の色んなところで 気持ち良く排泄なさってます・・・
なもんで 散歩中の置き手紙分は最初からない様なもん 残り2%分で何とか頑張ってる感じ つまりほとんで出てない 格好だけ・・・
だけどいいんだよね ぽん太郎君にとってのお散歩は 外の世界を楽しむ うんPをする がメインなんだから・・・
はい そんなぽん太郎君のお散歩姿は

のんびりゆったり・・・ のろのろ・・・
白くてまぁ~るい毛玉のお化けちゃんが動いてるね って感じです
なんて可愛いんでしょう!!(まごうことなき阿呆目線)

一方小麦子ちゃん・・・
むぎちゃんは おやつ欲しさにですね(トイレで排泄が出来るとご褒美が降ってくるお約束・・・ ドリ・いち・ビー坊の頃からず~っと続いてる 我が家のお約束) 本当に本当にこまめに少しずつ 呆れるくらいトイレでオシッコ トイレ大好きお嬢ちゃまになってます(出発はぽん太郎君と同じ リビング=トイレ っ子)
でも お散歩でもオシッコ・うんP 一杯します
くんくん クンクン 臭いを嗅いで 他所の子のオシッコの上に自分のオシッコを上書き 落とし文にとっても忙しい子なんです

結果 歩く姿も超忙しげ・・・
あははっ それでもこちらもやっぱり可愛く思えてしまいます(親馬鹿目線)

そんなポメちゃんズとのお散歩
私と主人 保護者が2人体制の時には ぽん太郎君とむぎちゃんの間は どんどん離れていってしまいます
BlogPaint
言わずもがなです(だってスピードが・・・)
仕方なく むぎちゃんと私は行ったり戻ったり ぽん太郎君&主人ペアの1.3倍くらいは確実に歩いてます
BlogPaint
しかも むぎちゃんは私の周りを衛星の様にくるくる回りながら歩いてるので 余裕でぽん太郎君の2倍は歩いているでしょうね 
あっ でももちろん どちらも大好きです
見た目全然違うポメちゃんずだけど 2匹とも歩く後ろすがた (特にお尻)がと~っても可愛いうちの子!!


人気ブログランキング

地味ぃ~に続いてる 夢のおててお禿げ治療

DSC_3614
ええ 昨日も奇襲作戦にて夢捕獲 バッグに詰め込んで病院へ連れて行きました
な訳なんですけどね もうなんかね拍子抜けって感じ
夢ちゃん バッグに入れられた時点で諦めるっていうか 腹くくりました! 的潔さ!!
昨日は終始おとなしく 借りて来た猫よろしく 移動・診察・移動 恙無くクリアでございました
BlogPaint
なのに 悲しいかな 『完治』 のお言葉はいただけず・・・(やっぱりね だって見れば私にも分かりますもん まだ禿げ地帯 産毛のまんまくっきりですもん その地帯だけちっとも毛が伸びてきてくれないんですもの・・・) 結果 薬を出されました
BlogPaint
いつもと同じ薬 少しずつ量を減らして様子見しましょうね と今回は3日に1度になりましたけど・・・
兎も角    次回は6月22日通院予定
とことん付き合うしかない訳なんですけどね 赤いぷつぷつがなくなり薄っすら白くなってからの まぁ~ちっとも変化のない様にしか思えてならない事!! 悲しいです
参考までに 今回のお禿げ治療の軌跡 リンクで張っておきますが・・・(虚しい・・・)

4月24日
5月1日
5月10日
DSC_3641
お利口夢ちゃんはね もう病院通いもルーティン化?(恐ろしや)
DSC_3640
慌てず 喚かず 抵抗せず 静かに乗り越え
DSC_3642
そして お家に帰って寛ぐ・・・
あ~あ 何で完治してくんないのかなぁ・・・?
本猫は お禿げ地帯を全く気にしてないんだけど(舐めることもなし) 人間的にはやっぱり気になるんだよぉ・・・
以上 まだまだ地味ぃ~に続く 夢ちゃんのお手手のお禿げ治療のお話でございました


人気ブログランキング

外気浴

森林浴 なんてカッコいいものじゃないし
お散歩 って感じでもない夢ちゃんのお外に出たいです欲
強いていうなら 『外気浴』(←私の造語)でしょうか
BlogPaint
本日も 夢お嬢ちゃま 絶好調で外気浴を楽しんでいらっしゃいます
DSC_3524
に対し 付き合う私は暑くて閉口・・・ 勘弁してほしいなぁ・・・ です
DSC_3511
夢ちゃんが 幸せなら・・・ それでいいのよ
DSC_3513
なんて 仏様みたいな事は絶対に言ってあげられないんです
DSC_3514
だって暑いんだもん!!
ホント自分だけはちゃっかり木陰に入っちゃってぇ!!
DSC_3515
と ブツブツ口にだして言ってた訳ではなく 脳内で思ってただけなんだけど・・・
DSC_3516
ぎょっ ごめん 分かってしまったぁ・・・?(怖すぎる)
DSC_3508
兎も角 外に出てもビビリ猫ちゃんなので オシッコうんちをする訳でもなく(怖くて・・・ そんなお外で排泄なんて夢ちゃん無理です!!) 
BlogPaint
ただ 保護者を従えて お外の空気を満喫してるだけ
ねぇ~ 『外気浴』 としかいい様がないでしょ
私は帰ったら 水浴したいです  暑い 


人気ブログランキング

いち君は 只今お庭でうんP中

なんちゅうタイトルやねん と自分でも思うけど・・・
さすがにその現場写真はアップしませんが・・・
それでも今まさに いち君お庭でうんP中でございますぅ・・・

お年を召されたいち君は 夕散歩に参加しない日の方が多くなってきています
夕方 私の 『お散歩に行こうか』 の声に反応するのは ぽん太郎君とむぎちゃん(と時々夢ちゃん)
いち君は 大抵籠ベッドで爆睡中 多少・・・(いや ぽん太郎君とむぎちゃんは きゃんきゃんわんわん大騒ぎしてるから 随分多ではあると思うんだけど 何しろ爆睡中 聞こえない・・・?) の物音には無反応 動じずなんです
そこで 外に出る気満々の2匹(もしくは3匹)を連れ出し 庭の柵(もしくは木)に固定し
それから家に戻っていち君を揺り起こし・・・ そして 兎も角も庭に連れ出す ってことになります
と・・・です 朝も夕も夜も 外に連れ出したタイミングで いち君ちゃんとうんPします
さすが超快便を誇るだけのことはあるいち君です!! 1日3回 もりもりのうんPをなさります・・・DSC_3579
で お待たせいたしました ここからがようやく本文です
DSC_3580
いち君が寝ぼけ眼のまま庭に連れ出され・・・
DSC_3582
え~っと 僕 うんPする時間なんですよね と じんわり覚醒 ⇒ 自覚し
DSC_3575
その後 事に及ぶ そして それをばあやが片付ける・・・ の間
DSC_3573
ポメちゃんズは だんだん大騒ぎするのにも飽きてきて
かようなダレ姿で いよいよ出発となるときを待つ・・・ なんてことになってる訳です
DSC_3583
『は~い お待たせしました 行こうかぁ・・・』 の声掛けで 再びテンションMAXに・・・
のその瞬間も そりゃぁ可愛い訳ですが  なんとなく 待ちくたびれて ダレダレで待ってるこの感じも意外と好き・・・
後ろ姿に哀愁が漂ってる感じで 愛おしく思ってしまいます

ええ 毎日繰り返される お決まりの 『待ち』 それだけの事
でも私の好きな 『絵』 でもあります


人気ブログランキング

2.5頭身でも・・・ まだ親の欲目入ってたかも・・・

先日 頭はでっかいけど可愛いぽん太郎君のお姿を表し 

3頭身はあるよ という主人に対し そんなないない 2.5頭身
なんて事を書きました
3頭身だなんてホント擁護し過ぎ ちゃんと客観視しようね!! と・・・
BlogPaint
でもですね 昨日 お散歩から帰ってきて やれやれ・・・ と座ってるぽん太郎君をみて
BlogPaint
いやいや 2.5頭身でも まだ親馬鹿目線入ってたぁ?
2.3頭身 だよね 貴方 と気付いてしまった私
BlogPaint
いやいやいや むしろ2頭身と言っても過言ではなかったかも・・・?
BlogPaint
いやいやいやいや
2頭身でもまだ・・・ うちの子可愛いだもん目線が入ってて 事実を直視できてなかったかもでありました
あ~ なんて可愛~い ヽ( ∂ 。 ∂ * )


人気ブログランキング
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ