Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2017年10月

秋の人気スポット

陽射しがある日は 本当に暖かです・・・
今日は日本全国 この秋一番の冷え込み・・・ って朝からTVが申しておりましたが エアコンもつけずに 皆ぬくぬく 太陽の恩恵に与ってる我が家です・・・

BlogPaint

 回転椅子でまどろむ ドリちゃんとむぎちゃん

DSC_0508

 そしてその向こう 窓にくっついて 外を見てるぽん太郎君と

DSC_0510

 窓にくっついているんだけど 寝てるだけのいち君・・・

DSC_0511

 あっ おひとり・・・
ちゃこちゃんだけは おうちの中では自由散策ができないので いつもの場所にいらっしゃいますぅ・・・

DSC_0513

ちゃこちゃんね 特に粗相をする訳でもなく
1日4回お外にGO(プチ散歩が3回と 散歩が1回) 連れ出してあげた時にちゃんと用を足してくれるいい子なんですよぉ

DSC_0514

でも 悲しいかな家の中での自由散策はダメ! と禁止令が出てるの
ちゃこちゃんは そりゃぁもうもう ドリちゃんの事が大好きで大好きで ドリを追いかけまわし ドリの上に乗って ドリちゃんをガキンと抱きしめて封じこめてしまう子だから・・・
はい ドリちゃん潰れてます・・・

DSC_0517

だからね ちゃこちゃんだけは 家の中でもリードでつながれた状態のまんま・・・
でもね ちゃこちゃんは本当に優しい子 素直な子 とってもいい子
繋がってるけど ちゃこはとっても幸せです・・・ って顔していつも甘えて来てくれます
愛おしいです 可愛いです

すみません 脱線してしまいましたが ともかくそんな訳でみんなぬくぬく(ちゃこちゃんも 室温上がってきてるし それなりにはぬくぬくのはず・・・)

DSC_0503

んで ふと見ると 構図に変化有
いち君がドリちゃんのところにやって来てて 親子仲良く一緒にネンネになってました・・・

DSC_0504

そして ぽん太郎君は暑くなりすぎたのか いつもの場所に戻ってますね
(夢ちゃんは 今日は2階でねんねこ中みたい・・・)

では ここから自慢!!
ダックス2匹・ポメ3匹・猫1匹 本当に喧嘩はしません 皆とっても仲良し 家族です
場所取りゲーム 椅子取りゲームも 譲り合いの精神一杯? もめることなく色々変化しながら それぞれいつも落ち着いています・・・
最初からうちの子だったダックス 拾われて来て家族になった猫の夢 辛い環境下で何年か暮らした後 我が家にやって来たポメちゃんず
毛色も大きさも性格も皆色々・・・ それぞれ癖のある子達なのに 不思議なくらいに仲良し
確かに手間は掛かるけど 6匹に癒されてる毎日です

と ここで終わればいいお話で終了 なんですよねぇ
だけど 書きたい 最後に食べる話を書きたい・・・!!
先日 ファミマで買ったお菓子 思いのほか ニューヨークチーズケーキとフロランタンが美味しかったですぅ・・・

DSC_0500

だからね 先日はまぁ我慢しようか・・・(1000円くらいだよ って言われたし)と買わなかった スティックチーズケーキ 昨日買って来て食べてみました(いい歳してコレだけを買って来た ¥108)
結果
う~ん でもこれはもう買わないかな? お仕舞い

☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

眠い・・・

DSC_0494

この写真を見て・・・ 皆様は ぽん太郎君のご機嫌度 どれくらいと思われましたかぁ・・・?
なんか むすぅ~っ としてる様にも見えちゃうかもだけど 決してご機嫌が悪い訳ではないんです
ただただ もうもう 眠いだけ・・・ 睡魔に襲われてどうしようもなくなってる僕ちゃんなんです・・・

DSC_0488

確かに・・・ さっきまでは主人にブラッシングされてて 決してご機嫌麗しくはなかったんだけど・・・(時々毛が引っ掛かったりする! だから僕はブラッシング嫌い!!なのさ)
そのまんま抱っこして貰ってるうちに ブラッシングの事はもう忘れてやってもいいか と寛大な気持ちになりかけてる僕・・・(ホントは うとうと睡魔に襲われ もうすっかりブラッシングの事は忘れてしまったぽん太郎)

DSC_0482

可愛いぽん太郎君 『はぁ~い』 は・・・?

DSC_0484

『出来るぅ・・・ ヨ』
ん? もう完璧 心ここにあらずだね 
目は何とか開いてるけど 脳内爆睡だねぇ

先日のシャンプー時に咬みつき回数更新で 只今61回の僕ちゃんだけど やっぱり可愛いです

 ☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

おごって貰うと とっても嬉しい・・・

ファミマ(最寄のコンビニ)に行きたいの
別にファミマでなくってもいいんだけど コンビニに行きたいの 『堅ぶつ柚子こしょう』 を買いたいんだよぉ・・・
と昨日 雨の降る中(今もまだ台風の接近に伴い雨が降ってるけど もうそろそろピークを過ぎたかな?) 出かけたついでにファミマに寄りました

DSC_0447

んで 買いました 買いました 『堅ぶつ柚子こしょう』(美味しいって聞いてたからね 2つ)

それでね お目当ての堅ぶつ柚子こしょうの隣には 岩塚製菓 『鬼ひび柚子塩味』 ってのも置かれてたから ついつい食べ比べてみたいね と それも・・・
それから 更にそのまた隣には 新製品として 『かぼちゃあられ』 があったから それも・・・
だって岩塚製菓から出てる 『えだまめあられ』 『とうもろこしあられ』は どちらも大好きなんですもの・・・
そしたらこの『かぼちゃあられ』も美味しいに違いないわ!!って思うでしょ 無視は出来ないでしょう・・・

DSC_0449

それから それから・・・
ニューヨークチーズケーキとフロランタンとフルーツスコーンとクリームサンドと・・・
だって ¥1000くらいならおごってあげるよ(ラッキー) って言われたもん 買ってもらわない手はありません!!(結果¥1097 なんて上手に買ったのでしょう!!)

まぁね 私専業主婦 つまり私のお財布も主人のお財布も元は一つ 一緒
でもね それでもおごってあげるよ って言われると すっごく嬉しいんだぁ・・・
えへへっ ありがとー(少しは分けてあげるよぉ・・・)

DSC_0452

最近 なんだかんだと一杯食べてるからねぇ・・・(自覚有)
見事に体重増加気味・・・(あっ もちろんちゃこちゃんのことではないです・・・)

DSC_0437

わんずわにゃこの体重管理はバッチリなんだけど(毎回1g単位まで きっかりカリカリ計ってます) 人間2人の体重管理がねぇ・・・(問題有)
でもまっ いいか
台風が通りすぎたら お散歩に行こうね!! 一杯歩こうね(ウォーキングはダイエットの基本だぁ!!)

 ☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

僕 今回は2回しか咬み付いてません!!

お風呂の扉をパッ と開けた瞬間 私 回れ右して帰りたくなりました・・・

ふわっ ふわっの毛がぺしゃんこになっちゃってますからね とっても小型犬の様相
本来ならここで 『あらっ 小さくて可愛い仔ね』 の感想を持つべきなんでしょうけど 無理です 無理です 無理でした
だって ものすんご~くご機嫌斜めのお顔で 睨みつけてるぽん太郎君がいらっしゃったんですもの・・・

最近 本当に飼い犬らしくなってきたぽん太郎君 ごはん・クッキー・お散歩・おいで・ダメ などなど 単語も一杯理解してますし・・・
が です 飼い犬ならば当然我慢すべきシャンプーが 今もって全くお気に召さない・・・
いやいやそんな生易しいもんじゃないですね ともかくシャンプーが嫌い とっても嫌い 力一杯嫌い
それを全身でアピールのぽん太郎君なんです・・・

確かに 流血騒ぎとなるような咬みつきではなかった様ですが 主人2回咬まれたそうです・・・

ドライヤー係りの私は はなから腰が引けてます・・・
それが分かるからでしょうか? 敵はますます強気です
捕まえて ワシャワシャ乾かそうとしたら 当然の如く咬みつきにきます(しかも 洋服から出てる手を狙って来る知能犯) 逃げなくっちゃ!!でしょう
だからね 半乾きにするのが精一杯で 早々にご褒美ガムをあげてしまいました・・・DSC_0438
 ハーネスも 何もつけてないから まっしろ白 綺麗になったぽん太郎君の昨晩のお姿
ガムも食べ終えたし もうそろそろご機嫌さんになってもいいでしょう・・・ と云いたいよぉ!!DSC_0443
なのに この表情の硬さ!!(おお怖っ)

でもね 本当の勝負はこれからだったんですよぉ
この後 主人と2人 必ずシャンプー後にはアンダーコート毛がお団子さんみたいになってくれてますからね
1時間くらいかけて ほぐさせて頂きました
本当に 本当に 大変でございました
可愛い 可愛い息子のメンテナンス 大変でございました・・・

ちなみにぽん太郎君以外の4匹さんは ちゃんと連帯ご褒美ガム貰いましたし(当然) 夢ちゃんも『かつおのたたき』(夢ちゃんだけね)お裾分けして貰って にっこにこ
はい昨晩は 5匹さんに笑顔を届けた ぽん太郎君でありました

☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

秋の陽射しは最高 (=ФтФ=)

太陽高度が低くなり 陽射しが部屋の奥の方まで届く秋
最高ですにゃぁ~ 

DSC_0380

今日もご機嫌さん 香箱座りで寛ぐ夢ちゃんです
(解説:背もたれのクッションは ドリママがさっき落としたの 夢ちゃんはそんなことしませんからね)

DSC_0382

と・・・ ここでなにやら発見?(羽虫?)
(解説:背もたれクッション 拾って定位置に戻したのは6匹のお世話係り 私です・・・)

DSC_0385

目で追ってましたが・・・
チラリ とこちらを見やり
DSC_0386
あんなミニミニサイズ 狩ってもお腹の足しにもなんないしぃ・・・
(解説:たぶん 見失った・・・ 上記  いい訳と思われる・・・)

DSC_0388

フン 見逃して差し上げるわっ
(解説:忘れることにしたぁ・・・? なかった事にしたんだぁ・・・)

今日も楽しい夢ちゃん劇場・・・
ともかく本猫 この後 ゆっくり秋の陽射しを満喫しておりました

話変わって 先日買ったきさらぎのケーキ&和菓子達の感想・・・
まっ 可もなく不可もなく・・・ って感じ 普通のお味でしたね

DSC_3375

初秋に食べたクリーム栗大福だけは絶品でしたけど 10月中旬には今年はもう作っておりません ってツレナイ状況
和菓子は季節の移ろいを感じるものを・・・ って気持ちは分かるけど 相変わらずモンブランは作ってるのに なんでこれはもう作ってないの? 解せません!!
きっとモンブラン¥440(税別) クリーム栗大福¥220(税別) モンブランの方が利鞘が大きいからだぁ・・・!! と下衆の勘繰りをしてしまうじゃないですかぁ・・・!!
だって クリーム栗大福    超美味しかったんだもの・・・
ともかくそんな次第 来年の初秋まで そう足繁くきさらぎに行かなくてもいいかぁ・・・って気持ちです
ちなみにケーキは モンブランより 何気に買ったブルーベリーミルクレープが美味しかったです
(余計な解説:来年クリーム栗大福を食べるまで 意地でもモンブランは買いません!!)

 
☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ