2017年06月
その都度公にしてる訳ではありませんが・・・
ぽん太郎君の咬みつき回数 地味に・・・ でも地道に着実に更新しております
そうまだまだ現在進行形・・・
ホント この可愛いお顔 このお鼻の下にあるお口が曲者なんですよねぇ・・・ぽん太郎君の咬みつき回数 地味に・・・ でも地道に着実に更新しております
そうまだまだ現在進行形・・・
とはいえ この口がとっても恐い!!ってのとも違うんです
ご機嫌さんの時は 文字通り この口で舐めてくれます べろんペロンと可愛いですしぃ・・・
なのにぃ・・・ 気に食わないと ガブリの凶器になっちゃうこのお口 ホント曲者!!
相変わらず お家に上がる前の足拭き 私がするといっつも怒ります
そりゃぁもう100% お約束のごとく うなります
主人だと とってもいい子なんだけど 私の事は舐めきってますからね(それはもう べっちょりんこ とでも申すべき舐めた態度)
でも 昼間は私しか居ないでしょ 仕方ないじゃん 私がするでしょう・・・
健気!! 頑張る私!! 何とか足を拭こう いやもうこの際雑巾で足裏を撫でるだけでもいいや と譲歩に譲歩を重ねてるにも関わらず またしてもやられちゃった訳
足裏を雑巾で撫でて 抱っこから下ろした途端 後ろからガブリ と・・・
右肘の少し上辺り・・・(とても自撮りしづらいなぁ・・・ そして 痛いよぉ~!!だよ ここ)
これで 49回目 マジ泣いてます
確かにね 最初の頃は主人と私 多分同等くらいに咬まれてたと思うんだけど 最近は私ばっかりぃ・・・!!
ぽん太郎君が大嫌いな ブラッシングも主人担当だし(私は絶対にしません) こんなにも気をつけてるつもりなのになぁ・・・
馬鹿な子程可愛い・・・ なんて言葉は嘘です 馬鹿にも限度があります ホントぽん太郎君には 年寄りを労わる優しさっ!!ちゅうもんを学んで頂きたいです!!
お~い 馬鹿ぽん太郎 聞いてるぅ!?聞いてません・・・
お休みなさいですぅ・・・
☆☆うちの子は3匹☆☆
ビー坊・ドリちゃん・いち君
どっでんと腰を下ろし 尻尾をゆらりゆらり・・・
あらまっ 夢ちゃんステキねぇ・・・が よく考えよう
夢ちゃんのお尻が どっかと載ってるのは私のランチョンマットの上だよね
あんらまっ ステキね なんて云ってる場合かぁ!!
あま~いクッキーは焼けるけど(意外と好きな感じに作れるんだけど)こんなのは絶対無理 出来ません!!
ちょっと小腹が空いた時に 食べたくって買ってしまいました
(似た様な理由でソイジョイも好き 割高だとは思うんだけど時々買ってしまう・・・ 特に苺!! あっ カロリーメイトチーズもなにげに好き・・・)それから・・・こちらは近くのスーパーで買ってみた オーツ麦とフルーツのシリアルバー
まだ 食べてないんだけど なんか美味しそうでしょ
どれにするか迷いに迷って とうとう3種類全部買ってしまったから これで不味いと涙 です
ではまた・・・
あらまっ 夢ちゃんステキねぇ・・・が よく考えよう
夢ちゃんのお尻が どっかと載ってるのは私のランチョンマットの上だよね
あんらまっ ステキね なんて云ってる場合かぁ!!
だけど・・・ でもね やっぱり何も言えなかった私
だって こんなにも福々したお顔で寛いでいらっしゃるんですよ
言えないわ・・・ どいて とは言えないわぁ・・・
あま~いクッキーは焼けるけど(意外と好きな感じに作れるんだけど)こんなのは絶対無理 出来ません!!
ちょっと小腹が空いた時に 食べたくって買ってしまいました
(似た様な理由でソイジョイも好き 割高だとは思うんだけど時々買ってしまう・・・ 特に苺!! あっ カロリーメイトチーズもなにげに好き・・・)それから・・・こちらは近くのスーパーで買ってみた オーツ麦とフルーツのシリアルバー
まだ 食べてないんだけど なんか美味しそうでしょ
どれにするか迷いに迷って とうとう3種類全部買ってしまったから これで不味いと涙 です
ではまた・・・
とっても嬉しいぽん太郎君
いえね ちゃこちゃんも客人にしばらく抱っこして貰ってて とっても嬉しそうでしたが 一番喜んでたのはぽん太郎君かなぁ・・・
まるで動くぬいぐるみ ホントうちの子なんて可愛いんだ!! って思ってしまうくらい 昨日は嬉しくってにこにこ笑顔のぽん太郎君でありましたほ~ら 嬉しさを隠せないぽん太郎君遠巻きに吠えてるいち君のなき声も気にならない 僕絵に描いたような幸せ顔してるぽん太郎君だけど・・・
何隠そう 前回遊びに来てくれた時には 彼女にガブリと咬み付いております
もちろんそんな過去 ぽん太郎君の記憶からはスコンと抜け落ちてると思いますけどね
昨日は 雨が降り出す前に彼女が一緒にお散歩に行ってくれたので 僕達 無事お散歩も楽しく満喫することができました
(爺やを待ってたら雨でお散歩中止となるところだったね ラッキー )
んな訳で 昨日はとっても とっても嬉しかった 可愛い(時々曲者君になっちゃうけど)ぽん太郎君でありました
あっそうそう 僕のサマーカット姿 『可愛いね』って云ってもらえたよ えっへん
☆☆うちの子は3匹☆☆
ビー坊・ドリちゃん・いち君
いえね ちゃこちゃんも客人にしばらく抱っこして貰ってて とっても嬉しそうでしたが 一番喜んでたのはぽん太郎君かなぁ・・・
まるで動くぬいぐるみ ホントうちの子なんて可愛いんだ!! って思ってしまうくらい 昨日は嬉しくってにこにこ笑顔のぽん太郎君でありましたほ~ら 嬉しさを隠せないぽん太郎君遠巻きに吠えてるいち君のなき声も気にならない 僕絵に描いたような幸せ顔してるぽん太郎君だけど・・・
何隠そう 前回遊びに来てくれた時には 彼女にガブリと咬み付いております
もちろんそんな過去 ぽん太郎君の記憶からはスコンと抜け落ちてると思いますけどね
昨日は 雨が降り出す前に彼女が一緒にお散歩に行ってくれたので 僕達 無事お散歩も楽しく満喫することができました
(爺やを待ってたら雨でお散歩中止となるところだったね ラッキー )
んな訳で 昨日はとっても とっても嬉しかった 可愛い(時々曲者君になっちゃうけど)ぽん太郎君でありました
あっそうそう 僕のサマーカット姿 『可愛いね』って云ってもらえたよ えっへん
☆☆うちの子は3匹☆☆
ビー坊・ドリちゃん・いち君
バナナ を頂いたので バナナケーキを作る事にしました
でも毎回同じレシピで作るのもなんだかなぁ・・・と欲を出し 今回はキャラメリゼしたバナナをケーキに入れて焼いてみる事にしました
うふふっ 自分の思いつきににんまりこ・・・ 頑張るぞぉ!!(好きな事はいっつも頑張れる)
《材料》
バナナ 1本と1/2本
砂糖 50g
水 大1 でキャラメリゼバナナ
バター 100g
砂糖 80g
卵 1個
薄力粉 160g
ベーキングパウダー 小1
牛乳 40ml
シナモン 大1 でケーキ生地途中のあれやこれやは省略で ともかく こちらが160℃ 40分焼いて完成のバナナケーキ・・・
(黒いのは 焦げてるせいではなくって 大量投入のシナモンのせいね)切ってみるとこんな感じ
箸にも棒にも掛からない失敗作 って訳ではないんですけどねシナモンとバナナの味の素朴なケーキ と思えば まぁまぁ美味しいかったのでは・・・ と慰めたりもしてるんですけどね 悲しいかな まごうことなき失敗作な訳
だってバナナ ちっともキャラメリゼバナナになってないんですもの・・・
キャラメルを作って その中に潰したバナナをドバッと投入したのが拙かったかなぁ・・・
失敗は次に繋がるいい機会?
ちょっと かなり落ち込んだけどとりあえず前向きに捉え バナナキャラメリゼの作り方をgoo先生にきいてみました(普通は作る前に聞いてみるだろっ!! 遅すぎだろう・・・)
砂糖とバターで 大きめに切ったバナナを焼いて作ると上手く出来るみたいですね(なぁ~んだ )
何も知らないで食べると そこそこ美味しいバナナケーキ
でも かなり凹んでる失敗バナナケーキ
次回は ちゃんと砂糖とバターでバナナをキャラメリゼして 美味しいのを作るわっ!!では 失敗はスコンと忘れ(なかった事にしましょう) お花を愛でましょう・・・ 花瓶ではなくペットボトル ってところが だけど いいの 私らしいでしょ!!(文句は言わせない)今年もネジバナがいくつか咲いてくれたし・・・
(草抜きの試練 僕らのオシッコの試練 わんずに食される試練 に耐えて・・・)
よし 今日も頑張ろう!!
でも毎回同じレシピで作るのもなんだかなぁ・・・と欲を出し 今回はキャラメリゼしたバナナをケーキに入れて焼いてみる事にしました
うふふっ 自分の思いつきににんまりこ・・・ 頑張るぞぉ!!(好きな事はいっつも頑張れる)
《材料》
バナナ 1本と1/2本
砂糖 50g
水 大1 でキャラメリゼバナナ
バター 100g
砂糖 80g
卵 1個
薄力粉 160g
ベーキングパウダー 小1
牛乳 40ml
シナモン 大1 でケーキ生地途中のあれやこれやは省略で ともかく こちらが160℃ 40分焼いて完成のバナナケーキ・・・
(黒いのは 焦げてるせいではなくって 大量投入のシナモンのせいね)切ってみるとこんな感じ
箸にも棒にも掛からない失敗作 って訳ではないんですけどねシナモンとバナナの味の素朴なケーキ と思えば まぁまぁ美味しいかったのでは・・・ と慰めたりもしてるんですけどね 悲しいかな まごうことなき失敗作な訳
だってバナナ ちっともキャラメリゼバナナになってないんですもの・・・
キャラメルを作って その中に潰したバナナをドバッと投入したのが拙かったかなぁ・・・
失敗は次に繋がるいい機会?
砂糖とバターで 大きめに切ったバナナを焼いて作ると上手く出来るみたいですね(なぁ~んだ )
何も知らないで食べると そこそこ美味しいバナナケーキ
でも かなり凹んでる失敗バナナケーキ
次回は ちゃんと砂糖とバターでバナナをキャラメリゼして 美味しいのを作るわっ!!では 失敗はスコンと忘れ(なかった事にしましょう) お花を愛でましょう・・・ 花瓶ではなくペットボトル ってところが だけど いいの 私らしいでしょ!!(文句は言わせない)今年もネジバナがいくつか咲いてくれたし・・・
(草抜きの試練 僕らのオシッコの試練 わんずに食される試練 に耐えて・・・)
よし 今日も頑張ろう!!
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ
いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ
ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ
夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める
ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ
ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ
小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ
ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ
ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
2019/1/30天寿全う お別れ
いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ
ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ
夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める
ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ
ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ
小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ
ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ
ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ