Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2016年12月

覚えてた子 忘れてた子 不思議な子

久しぶりに娘が帰省してきました
んで その時の5匹の態度なんですが・・・
ん? ん?
とっても不思議だったんです

image

人類皆敵みたいな感じで 我が家にやってくる人にはもちろん 道行く人にさえ ぎゃんわん威嚇啼きするぽん太郎・ティンクが 全く声を発することなく 娘に甘えて行きました・・・
見てる私は ぽん太郎君 突然噛まないでよ ってハラハラどきどき!!
なのに 娘はとんと平気
image
もちろん初対面ですよ なのに なつかしの家族再開モード
なんでぇ・・・? 本当に不思議ちゃん2匹の応対でありました

あっ ドリちゃん いち君はもちろん娘の事覚えてます 狂喜乱舞 欣喜雀躍 大音量付きの歓迎振り
だけどね 既に23:00過ぎ もう少し静かに喜ぼうね 

ところで 一番面白い態度だったのが夢ちゃん
居間で でれれ~んと寛いでたのに がばっ と跳ね起き
だれ? (¬д¬。) こやつ?
2階にすっ飛んで逃げる ではないんだけど(これは客人に対する対応 だからそれとは違うんだよねぇ・・・) 離れた所からじぃ~っと観察
娘が 『夢ちゃ~ん』と云って近づくと その近づかれた距離分だけ後ずさる律儀さ

まぁね 次の日になったらじんわり思い出して来たのか ちゃっかり娘に抱かれてましたけど・・・
敵ではなさそうなんだけど 分かんないわっ 貴女何者? の反応が面白かったです

最後におまけ
 お土産たちです

image

アンジェココの焼き菓子とプレミアムめんべい

image

開拓おかき 4個
image
マルセイバターサンド

はい おかきとバターサンドは北海道のお菓子(めちゃくちゃ好き)
ここ香川県では 本当になかなか買えない商品なんです たまたま北海道展に出会えたから お土産 これでいいか・・・って買ったそうです
おお さすが娘 とってもセレクトがよろしい  (ありがとう)

☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

困ったお坊ちゃま

ここへ来て困ったお坊ちゃま といえば・・・
はいもうそれはぽん太郎の事でしょう(もう一人のお坊ちゃま いち君はいい子だもん)
昨日は 連続2回マットの上で粗相してしまったぽん太郎君 

どうしちゃったのかなぁ? もう殆ど粗相なんてしなくなってたのになぁ・・
とにかく 仕方ないので本日2つも洗濯し 今干しております・・・

image

んでね 洗濯はいいんだけどぽん太郎君
一人だけリードで繋がれてるからストレスがたまってるぅ? それともただ単に退屈だから・・・?
犬用おもちゃは当然なんだけど マットの端っこもよく噛むので 縫製の甘っちょろいものは使えないんです アウトです バイアステープでトリミングしてるものなんて 絶対にダメ・・・
そんな訳で 今日はバスタオルを折りたたんで しっかりミシンで縫い合わせたものを敷いてあげました ホントなんやかんやとお手間のかかる ややこし坊ちゃまでございますぅ・・・

ついでにリード・ハーネスも洗濯中 青⇒赤に変わったの 気づいてくれたぁ・・・?

image

そしてついでのついで? ティンちゃんもハーネス交換しました(お正月前だしね)
2匹さんとも なかなか赤も似合ってるでしょぉ!!(親馬鹿)

image

ところで悪い癖
こういうのを見つけちゃうと ついつい食べ比べをしてみたくなる私

だって同じ会社が出してるんだよ 何処が違うの? 大きさだけ・・・?

image
結果 なにがどうとは上手く伝えられないんだけど 明らかに味に違いがありました
私は 大きい揚げせんべいの方が好きでした
おしまい

☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

お絵かきの練習

一昨日のぽん太郎のイラストがあまりにもへんてこりん・・・
なんか自分でも落ち込むよ・・・ って訳で ぽん太郎をじっくり観察してみました
ピッカ~ン  分かったわっ
ぽん太郎の体高 ドリちゃんいち君より高いから 足もそれなりにドリちゃんいち君よりは 長いんだろうけど なんって毛がロング 見た目 超あんよ短いんだぁ・・・

BlogPaint
で 書き直してみました・・・
うんうん ぽん太郎はこんな感じですぅ
ついつい足運びのへんてこ具合を伝えたいが故 足を太く長く描いてしまってたんだよね だから ちっともまったくさっぱりぽん太郎に見えなかったんだね
ああ ホント納得 ぽん太郎は こんな感じで~す
ちなみに ドリちゃんいち君は

BlogPaint

こんな感じ・・・

image

そして 夢ちゃんティンクちゃんは こんな感じ
普通に猫と狐(?)・・・

image

ケンカしてるみたいだけど じゃれあってる仲良しコンビ
きっと 猫と狐って相性がいいんだね
では またね

☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

熱風が来ない

image

ストーブ前
夢とティンクが仲良く座ってることが多いんだけど 今日はこんな感じ 珍しく ドリちゃんいち君も暖を求めて座ってます
image
今日は雨模様 日差しの恩恵に与れないからこっちに来たかな?
(3匹に遮られ 私のところまでは なかなか熱風届かないよぉ・・・)

あっ夢お嬢ちゃまは PCの上から 下界を観察中です
ドリママもいち君もソファ椅子で寝んねしてくれないから あたちくっついて寝んねする事も出来ないじゃない!! と私にくっついて色々邪魔をしてくれてます・・・
では また明日


☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

余談:昨日のぽん太郎の絵 あまりにも酷い 変だよ と 娘から指摘がありましたので 描きなおしました・・・
なんか ますます変になった気がしないでもないけどなぁ・・・(涙)

カミングアウト

なにこれ? って絵
はい 非常に難しいかもですが これをぽん太郎だと思ってみて欲しいんです

BlogPaint

んで これ  と これ 

BlogPaint

何が言いたいかと云うと 足の出し方・・・
以前から なんかぽん太郎の歩き方って可愛いんだよなぁ・・・ って思ってたんですけどね ある日私 分かってしまいましたよぉ
普通犬って 4本の足がトン トン トン トン って微妙にずれて繰り出されるから 一瞬上の絵みたいに 片方の前足・後ろ足が近づいて地面についてる時は もう片方の前足・後ろ足は前後に離れてる・・・ になってると思うんです
ですけどね うちのぽん太郎君はそうじゃないんです
足を繰り出すリズムが トン トン トン トン(4本別々 微妙な時間差有)ではなく シンプルにトン トン(右側前足・後ろ足同時 左側前足・後ろ足同時)の2拍子!! だからね いっつも下の絵みたいな感じなんです 嘘みたいな話ですが本当です(前足・後ろ足の離れ具合がいつも一定・・・)
あんまりいい例えじゃないんですけど 極度に緊張した人間が 右手右足を同時 左手左足を同時にだして 歩いてる姿を想像していただけたら それがぽん太郎君・・・

私も気づいた瞬間は え~~~っ (( o □ o;)でした
もしかして ゲージに5年間も入れられっぱなしだったから 歩き方を忘れた・・・? とも思ってしまって 悲しくなりもしましたが 今はもうもう普通に可愛いと思ってます
速度を少し上げて小走りになっても2拍子は変わらず 超高速回転になるだけ・・・ 可愛すぎるでしょう!!
あばたもえくぼ なんてもんじゃぁありません ひたすら可愛く愛おしく思える ぽん太郎君の足運び カミングアウトでした

image
メロメロ・・・ 

☆☆うちの子は3匹☆☆ 
  人気ブログランキングへ
ビー坊・ドリちゃん・いち君

ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ