Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2012年05月

お昼寝

どの子も 平等に可愛く
どの子も 等しく皆さまに自慢したい・・・
(とは 言えないけど)
ブログへの登場頻度は 同じくらいにしたいかなぁ

でも 実際のところは どうなんでしょう?
カウントしたことなんてないから まったく分からないんだけどね

ともかく 今日は
ふとそんなことを思ってしまったので
3匹に登場してもらうことにします
(寝てる姿 アップするだけだけど・・・)

ではまず 御長老(嫌味なんかではありませんよ)に敬意を表して
ドリママちゃんから

BlogPaint
S字状フックの如き寝姿
さすがです
胴のなが~いダックスならではの 寛ぎポーズでしょうね・・・

そして 次は
長男いち君と四男ビー坊ちゃん
同じ日に ここで生まれ でかでかと(態度も身体も)
お育ちになってる2匹さんです

P1020610
俺達 可愛い5つ子の
第一子と
第五子さ
でも 体形・毛色・顔立ち ぜ~んぶちっとも似てない2匹
パパ似のいち君 と ママ似のビター です

P1020612
んじゃ おやすみ・・・
そうそう 性格もあんまり似てないんと思うんです

でもね
同じ時に 同じ様な動きをしてくれることも多い 2匹

やっぱり
兄弟の力ってすごいのかもね なんて 思ったりもします
純粋に 見ててとても楽しい 可愛い子供達です

では
今日は なんて事ないつぶやきブログでしたが
これにておしまい
また 明日 
(*´・ ∀ ・) ノ ) ) ・・: βyё βyё*:・・

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

動かざること いちのごとく

これまでも 何度か

動かざることいちの如し
でブログ書いたことがありましたが・・・

そういえば いち君
トイレでオシッコ をした時も
トイレ近く もしくは トイレの中で
動かざることいちの如し
となるんでしたわっ

こちら ↓
BlogPaint
今回は ちょっと失敗
トイレ外 でも一応トレイ内にオシッコをしたいち君

ですが
実は・・・
動かざることいちの如しポーズに 成功 失敗は関係なく
ともかく 排泄物を体外に出した って事実だけが
重要となるのです

だってこれ
オシッコ できたよ ご褒美頂戴
の お知らせポーズですから・・・

いち君の場合
排泄後 そこで じっと座りこみ
私がその事に気付くまで
ただ ただ 熱視線を送ってくる
になります

僕 オシッコ出来たよ ご褒美頂戴
と・・・

これが ドリちゃんだと
『 わんっ 』
と一声大きく吠えて 知らせる・・・
になり

ビー坊だと
『 出来た 出来たぁ~ 』
と子犬のワルツの如き
その場でくるくる回る って行動につながります

3匹3様

ただ 3匹の中で
いち君のアピールが 一番地味だと思うんですよね
だって私が
一生懸命 夕食準備のために野菜切ってたり・・・の時だと
あらっ いつしたの?
なんて とても気付いてもらえるまでに 時間がかかる・・・
なんてことも ありますもん

それでもね そんなときでもね
動かざることいちの如し は変わりません
ひたすら その場で 気づいてもらえるまで ジ~ッと見つめる
の いち君なのです・・・

そのお顔が ↑ の写真のお顔

なんとも 味のあるお顔!!でしょ
常々思ってる私でした

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

枇杷だより

庭で育ってる・・・
と言えば 聞こえがいいのですが
実際は
庭に置いてある植木鉢の中で育ってる 我が家の枇杷
よ~く見ると 植木鉢の下から出た根が 庭にずっしりと
文字通り 根を下ろし
動かそうとしても もう動かない植木鉢&枇杷の木 ですが
今年も ちゃんと実がなりました

BlogPaint
実はこれ
御覧の様に ベランダの横に置いてあるのですが
だんだん大きくなり 我が家の狭い庭を占領
家の裏の倉庫に行くのにも 枇杷の木をくぐらなくては・・・
の状態にまでなってしまってました

元はと言えば
娘が食べた枇杷の種を
気まぐれで埋めただけ ですのにねぇ
ものすごい 生命力です

もちろん
その 命の力強さには 感服なのですが
なんてったって 狭い庭
しかも 植木鉢移動は不可能 ときてるでしょ
ごめんね とは思いつつも
春先に主人が
通路側の枝を ばっさりと切り落としちゃったのです・・・
(えんじ色の部分)
☆⌒Σ(≧ д ≦)ゝ

なのにぃです
今年も ちゃんと実をつけてくれたのです
本当に 健気で可愛いヤツですよねぇ
・:*:・すごぉ~(〃▽〃 )~ぃ♪・:*:・

ところで
ビターの横に1個 熟してしまい 落下したのがあるの
分かりますでしょうか・・・?

と 言うことは
もう 収穫時ですかねぇ

P1000119
上の方の まだ少し青みがかってるのだけは残しましたが

P1000120
後は収穫

わんこにも
ちゃんと皮むいて 種も取り除いて 少しあげましたが

P1000122
残りは ジャムにしてしまいました

P1000126
これで 冷蔵庫に入れておけば しばらく大丈夫 OKですものぉ

例年
手作り枇杷ジャムでジャムケーキを作り おいしく頂いております
市販品にはない 味わいで GOODなんです

雨にも負げず
風にも負げず
人間の伐採にもめげず
今年も実をつけてくれた枇杷の木さん
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

夏近し・・・?

だいぶん気温が高くなってきましたね
いち君の寝姿にも
『 夏 』
が感じられるようになってきました

P1000132
ほうらね
なんという おおらかな寛ぎポーズでしょう・・・

P1000134
あっ
カメラ向けられてる事に気づいたぁ?
可愛いねぇ

P1000135
だけど ぎょっ
。。( ノ o ≦。)
この角度だと ワニに見えちゃうよ・・・

P1000137
でもでも・・・
ワニ顔も 更に角度を変えると
やっぱり また 可愛いいち君に戻るのね
+.(* ´ ∇ ` *).+

はい ごめんね
ゆ~っくり おやすみなさい・・・ 

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

お天気もいいしぃ・・・

今日も朝から ピーカン晴れ
お外は汗ばむ陽気ですが
お布団干し日和 洗濯日和 でもあります

今日は 頑張って 家中クリーン作戦実施と参りましょう
(なんのことはなく 床の拭き掃除と洗濯もの一杯くらいだけど・・・)

布団を干して 床も雑巾掛けして
いよいよ洗濯ですが・・・ これが以外と難儀
もちろん洗濯は 洗濯機が勝手にしてくれる訳ですが
我が家の場合 洗濯機に入れる前の必須作業
コロコロをする ってのを 省けませんからねぇ

DSCF0108
ちょっと コロコロってするだけで ご覧の通り

DSCF0111
犬のベッドにおいてある 小さい敷きものだけで
コロコロ 3回必要

DSCF0115
新しいのと 取り替えると やっぱり綺麗だね

今日は これを2枚と
人間用布団カバー2枚を洗濯
(大きさが犬用とは全然違いますからね コロコロも段違いの回数となります)

この季節
犬さん 猫さんは 抜け毛が一杯
まるで 『 歩く抜け毛製造機 』
きっと どこのお家も 毎日大変なんだろうなぁ・・・
なんて 思いながら 洗濯機にも2回 頑張って頂きました

P1000071
朝から 一杯仕事した気になってる 私の今日のおやつ

P1000072
これ・・・
甘党を自負してる 私をもってしても
ちょっと甘すぎるんじゃぁな~い?
って 気持ちになってしまいました

甘~い苺ムースの中に 甘~い苺ジャムが入ってるのを
超甘苺チョコでコーティングしてあるんですもの・・・
甘さのトリプルパンチ
せめて スポンジケーキが2cm厚さくらいあれば
美味しくたべれたかもしれませんがねぇ・・・

これが 一杯売れるって事は
世の中 もっともっと甘党がいるってことですよね
まだまだ 私なんて修行がたりないかぁ・・・
(/|||  ̄ ▽) / ゲッ!!! 

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

今日の散歩は・・・
日射しが強いので
夕方 日が落ちる頃から行きまぁ~す
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ