Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2011年10月

思い出した・・・

P1010758
くっついて ねんねしたら 暖かいんだよね

昼間は まだ暖かい福岡ですが
それでも 夜はなんとなく肌寒い感じ・・・

ドリママが一人で 寝てた籠に無理やり入り込み
思いっきり くっつき虫になってるビー坊

こうやって寝ると 暖かくて気持ちいいね
なんて 半年ぶりくらいに思い出したかな?

ちょっと ドリちゃんが不憫でもありますが
怒らないところを見ると ドリもまんざらではないんだろうね
可愛いやつらです

んで・・・
思い出すと言えばこちらも
P1010202
以前主人が買ってきてくれた 塩けんぴ

半年くらい前になるかなぁ?
主人が 高知に行った時にお土産で買ってきてくれて
(一袋だよ もちろん)
食べたらとても美味しかったの
普通の芋けんぴより細切りで ちょっと塩味もして
ポリポリ・・・ 
 あっと言う間に食べちゃったの

だからね お礼を言ったんだぁ
(親しき仲にも礼儀あり)
『 ありがとう 』 って

よっぽど その時の食べっぷりが 嬉しそうだったんでしょうか?
『 また 買ってきてあげたよぉ 』
って 貰ったのが 上の写真

『 えっ 4袋も? あ ありがとう・・・ 』

一袋 225g 1073kcal
4袋だと 4292kcal
うっ

そのまま お菓子入れの奥の方に しまってたのを
私も つい先ほど思い出したよ・・・

BlogPaint
現在進行形
これを書きながらも カリポリ食べてるけど
何しろ 4袋

BlogPaint
しかも 賞味期限 12月20日
頑張ろう!!

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

チーズスコーン

ブルーベリースコーン まだ残ってます
でも また焼いちゃったよ・・・
だって マイブームなんだも~ん

そう 今日は チーズスコーンです
P1010856
チーズを一杯入れて焼きたいので
チーズの塩味が より生きるよう
ちょっと甘め そして 生クリームも入れて
バターケーキっぽい スコーンを目指します

左から 時計回りに
中力粉 500g 1840kcl ¥100
(強力粉 と 薄力粉 合わせるんだったら 最初から中力粉でいいよね)
ベーキングパウダー 15g ?kcal ¥30
バター 170g 1297kcl ¥310
生クリーム 200ml 720kcal ¥150
チーズ 200g 720kcal ¥400
卵 2個 200kcal ¥40
砂糖 120g 461kcal ¥24

P1010858
いつもと一緒
粉類にバターをいれ スケッパーで そぼろ状に

そこへチーズ 卵 生クリームも入れ
P1010860
生地完成

まぁ~るく 形作って ショートケーキ見たいに切って
P1010861
並べて

P1010867
160℃ 15分 焼いたら完成
チーズが 溶けだし いい感じ

もちろん あったかいうちに 即試食
あま~い スコーンの中に チーズがコロコロ
美味しいわぁ・・・

どっかの CMみたいに
♪やめられない ♪とまらない・・・
訳ではないんですけどね
(2個食べると 結構お腹にずっしりで満足でした)
手作り 最高 

P1010859
↑ 写真が前後しますが
この黄色いコロコロは バターではなくチーズです

今日使ったチーズ 10gずつの個包装になってるタイプ
つまり・・・ 200g入れたいんだから 20個ですよね

延々
チーズの個包装アルミを剥がす⇒チーズをちぎる⇒生地に入れる
って作業を 20個分してたんですけどね
その間 ず~っと わんずの熱視線攻撃に さらされてた私

『 俺ら 3匹で1日1個しかもらえないチーズを 何個剥いてるん? 』
『 当然 俺らにも くれるよね 』
『 チーズまだぁ? 早く頂戴 』
3匹 熱視線攻撃から ツンツン催促攻撃に なって参りました・・・

はぁ・・・ 仕方ないかぁ・・・
またしても 私の負け
21個目を剥いて わんずに 『 はいどうぞ 』
と なってしまってました 

そして・・・
時間が流れ ようやく 夕方
天気予報通り 17:00頃に 雨も上がり
P1010835
俺達 ようやく 散歩の時間です

P1010836
雨が 上がったとはいえ 曇り空
オートで撮ってたら フラッシュが 焚かれちゃって
わんこのお目目 怪しく光ってしまってます・・・

P1010838
なぁ~んだ フラッシュ焚かない設定にしたら
曇りでも ちゃんと 撮れるではないかぁ・・・
しかも こっちの方が 明るい感じ
(ダメじゃん オート機能)

雨 あがったばかり
道路はまだまだびっしょびしょ
お腹汚れ防止 お洋服は必需品だね

ちなみに 帰宅時
外は 真っ暗
お洋服は 真っ黒
俺達 それでも ごっきげ~ん
でありました 

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

ヨーグルトスコーン

P1010771
強力粉 210g 769kcal
薄力粉 210g 773kcal
ベーキングパウダー 12g
塩 3g
砂糖 70g 269kcal
ブルーベリーヨーグルト 150g 134kcal
バター160g 1221kcal
卵 2個 200kcal

P1010772
粉類にバターを入れ

P1010774
スケッパーで そぼろ状にする

P1010776
卵とヨーグルトを入れ
さっくり混ぜ

P1010783
冷蔵庫で 少し寝かした後
まぁ~るくのばしたものを ショートケーキの様に切り

P1010805
170℃ 15分

この間焼いたリコッタチーズスコーンより 砂糖 バターともに 多め
よりお菓子っぽい感じのスコーンに仕上げました
1個 187kcal

最近 マイブームのスコーン
色々パン屋さんのも食べてみたりするんだけど
自分で焼いた方が美味しい って思うんだよねぇ
やっぱり 素朴なおやつは 手作りが一番?
(幸せな お馬鹿です)
次回は 更に 砂糖 バターの量を増やし
ケーキっぽいスコーン生地に チーズを入れてみたい
(夢は 膨らむ 食いしん坊)

では 最後に
P1010341
一応 わんこブログでもあるので
とって付けたように ビターの寝てる写真もアップ

だってぇ・・・
今日は終日小雨が降ってる様なお天気で
散歩に行けなかったんですもの・・・

明日も 午前中は まだ雨予報
(残念)
だけど 午後から 少し回復して 曇りになるんだって
明日は 一杯 お散歩に行こうね 

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

今年も無花果コンポート


P1010691

嬉しいな 嬉しいなぁ
今年も頂いたんだぁ 無花果

この青い無花果ね とっても皮が薄いの
だからね
初めて頂いた昨年
皮つきのまんま コンポートにして・・・
そして それを お菓子に入れてみたら・・・
(バターケーキ タルト クッキーに)
まぁ なんて 美味しいのかしら? ってくらい美味しかったのよぉ

ひとり 大絶賛
     

今年
念ずれば通じる?
念願かなって 今年も青い無花果 頂けました

もちろん 早速 コンポートにしましたよぉ
P1010719

冷めたらタッパに入れて とりあえず冷凍庫に入れます
に~んまり

ほんと これを入れるとケーキ等 めちゃくちゃ美味しいんだも~ん

おおはしゃぎで コンポート作ってる 私の横で
いや違う 隣の部屋で
わんず 既に 就寝中
P1010761

そうよね 散歩終了 夕食カリカリも終了
無花果なんて関係ないし・・・

P1010766
いい子 いい子
ゆ~っくり 朝まで 寝てくれていいWAN 

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

甘えっ子

3匹の中で 一番の甘えっ子と言えば

ビター って感じですよね

しかし なかなかどうして
我儘めい一杯
自分が 地球の中心にいると思ってるわよね 貴女
のドリちゃんも 隅に置けません
しっかり甘えてきます・・・

撫でて 触って よしよしして・・・ と
そして それから
P1010736
私の後ろで 貫禄のひとり寝

いえね 私もお尻から背中にかけてが じんわりと暖かく
体温的には 決して悪くはないのですよ

ですがね
場所が 狭い・・・だの
寝返りがうちにくい・・・だの
声に出しては(日本語喋れないからね) おっしゃいませんが
貴女 その度 それを態度で示すでしょ

ぐいぐい と手で押してきたり
つんつん と鼻先で押したり・・・ と

そして またまた
撫でて 触って よしよしして
の要求も 再びなさるし・・・

みんな可愛いですよ
3匹みな それぞれに甘えっ子だから
それぞれ 甘え方も違うけど み~んな甘えてくるし 可愛いわよぉ

でもね ドリちゃん
私 PCに向かってるんだし
もう すっかり真夜中なんだから・・・
P1010737
そろそろ お目目閉じて 静かに眠ろうよぉ

☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆ 
  人気ブログランキングへ
いつもポチッと応援ありがとうございます
励みになります♪♪

ps
ちなみに いち君は 抱いて って甘えてきます
3匹の中では 一番慎み深い子なんだけど
甘えたい時は まったく空気読めない男になって
抱っこして・・・ ってやってきます
時々 散歩途中にも これをやります
(我が家では これをいち君の エンスト と呼んでますが)

ただ・・・
ちょっと抱いててあげると いち君は 満足して
一人寝 独り遊び 普通に散歩 に戻ってくれるいい子ちゃん
なかなか 写真に撮りにくい 甘え方
でも これは これで とっても可愛いんですよぉ
ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ