普通
『 3日坊主 』 という言葉は いい意味では使われませんよね
何をやっても 3日と続かないんだから・・・
という風に
でも・・・
そうかなぁ~?
3日といえば 72時間
72時間も 何かが続けば
それはもう 十分に 素晴らしい 持続ではないでしょうか?
3日前に ダイエットせねば・・・
と とりあえず 宣言を出してみた私
たったの 1日たりとて 実行は出来ておりません
(きっぱり)
そう
私にしてみれば
『 3日坊主 』 なんて 憧れの地にある 言葉
みたいなもんでしょうか・・・
今日のおやつ
今回は 白い方が 好きだったかなぁ・・・
もちろん ブログに載せてる おやつは ほんの一部
普通に クッキーとか あられとかも一杯食べております・・・
(たぶん 分かってらっしゃるとは思いますが)
他人に厳しく 自分に甘い 性格
(とんでもない 性格)
わんず(他人)の 体重管理は ちゃんと出来るのになぁ~
おかしいなぁ~
今日も すやすやの わんず
そして 今日の ピカイチすやすやは ビー坊かな?
2011年03月
まぁ 可愛いこと
↓
いち君 抱っこしてもらえて 良かったね 嬉しいね
ぬいぐるみみたいで 可愛いよ
と 写真を 撮っている端から
なんか 眠そうなお顔に・・・
そして アッという間に 熟睡モードへ
よくまぁ こんな 不安定な体制で 眠れますこと
しかも 5秒で
わが子ながら 天晴れです
いまさらながらではありますが・・・
ホント 犬って
一日24時間のうち 20時間は寝てるんじゃぁないかしらん?
って 思うくらい よく寝ております
しかも 寝つきが まことに素晴らしく
文字通り あっという間に 完璧熟睡の域へ
まぁ・・・
それだけ 家族のことを信頼してくれてるからよね
と できるだけ好意的に考えるようにはしておりますが
それにしても 警戒心なさ過ぎ
もう ゼロ
可愛い過ぎる やつらです
(馬鹿な子ほど可愛い 常に証明中?)
では 今日のおやつ アップでおしまい
こちら人間用
↓
残念
どちらも 思ったような味じゃぁありませんでした
今日は ちょっとがっかり
そして こちらは わんずの夕食
↓
ジャガイモ にんじん 菜花入り
下方 ちろっと写ってるのは 云わずとしれた いち君の鼻先
早く 食べたくて 食べたくて 待てませ~ん
なんだぁ
わんず 今日のおやつはブロッコリー
お野菜大好きな 我が家のわんこ達
その日のサラダ等のお野菜を
お裾分けして もらうのですが
それが とても 楽しみ
嬉しそう
とても とても 健康的なおこちゃま達です
私 今日のおやつは ポテトチップス
(しかも 食べ比べ)
お菓子大好きの 私
おやつを食べてる時が 一番幸せ
嬉しそう
とても とても 豚街道まっしぐら って感じ ね
昨日 ダイエットしなくっちゃ!!
と 反省したばかりとは思えない 意志薄弱さぶり
泣けてきそうだよ
(とまるで 他人事のような楽観さ これがダメなんだよなぁ)
でも 美味しかったですぅ・・・
満足
湖池屋が 50年前の発売当初の味を再現して・・・
みたいな キャッチフレーズで
今 ポテトチップスプレミアム発売中でしょ
(写真右下)
モノが なんであれ
ともかく 期間限定には めっぽう弱い私 → やっぱり 買うことに
そして
どうせ 買って食べるんだったら 今の製品との食べ比べをしよう!!
(こと お菓子に関しては 研究熱心)
悲しいかな そうなっちゃうんだよね
てな訳で
(ただの 言い訳)
湖池屋 今のノーマルポテトチップスコンソメ
(それにしても このサイズは でかすぎ
ダイエット宣言人間が食べるものではない)
湖池屋 ポテトチップスプレミアムコンソメ
カルビーを代表して 大好きな 堅あげポテトうすしお味
の3種で食べ比べ
うん プレミアム と云うだけあって これは文句なく美味しかった
噛み応えがある って云うか 味わい深い っていうか・・・
でも カルビー 堅あげ の硬さとはまたちょっと違うんだよね
堅あげ と プレミアムの どちらが美味しいかと 問われれば
これは もう とっても 返答に困る感じ
ちなみに 娘は 甲乙どうしてもつけるなら 堅あげを選ぶそう
私は プレミアムポテトかなぁ・・・
まっ 誰も そんなこと 問わないだろうから
どうでもいいかぁ・・・ なんですけどね
ともかく この 満足度を胸に
(ん?)
よし 明日からこそ ダイエットだぁ
ポテトチップスなんて もらったことないから
もらえるかなぁ? なんて期待もしない・・・
でも お野菜はもらえるから
レンジでチンしてる段階から そわそわ うきうき・・・
そして
↑ ブロッコリーを 食べた終え 満足感一杯の ビターといち君
もちろん ケンカしてる2匹ではありません
ブロッコリーもらえたし 抱っこしてもらえてるし
幸福感一杯
自分の方が いい席をGETしてると 信じて疑わない
可愛い2匹なのでした
おしまい
( ・´ω ・`*)
先ほど ヘルスメーターにのってみると
ありえないような体重でした
もちろん プラスの方向での 信じられないような数字
って意味です
でも・・・
冷静に考えると 十分 ありえる体重?
だって
最近 何を身に着けても 窮屈なんですもの・・・
(Gパンなんて ぱつんぱつん)
そう なんとなく 分かってはいたんですよねぇ
でも とっても 自分には寛大な性格の私
まっ 今だけかな? また 戻るかな? なんて・・・
はぁ~
非常に甘かったです
めい一杯 甘かったです
やはり 連日の お菓子の食べ過ぎは まずかったですぅ・・・
(と ここに至って ようやく反省)
しかも 今日のおやつは これだったし・・・
↓
冷凍コーナーにあったので つい買ってしまった 安納焼き芋
お皿に乗せて チンしたら
後は おいしく食べるだけ
ああ やっぱり 夜食にこれは まずかったかぁ・・・
明日から ダイエット?
いやいや でもね このブログ
『 3匹のワンコとお菓子 』
だよ
お菓子 食べないわけにはいかんでしょう!!
はぁ~ 困ったなぁ~
(葛藤)
ねぇ ドリちゃん どう思う?
はん そんなのはね 葛藤って言わないの
ただの お馬鹿 って言うの
みたいな顔されちゃいました
( o д olll)
そういえば 貴方はスリムね
(o ・´ェ`・ o)
ネットで見つけてから
ずっと 欲しくて 欲しくて 探してたの
期間限定のうちに どうしても食べたくて探してたの
グリコクラッツチーズフォンデュ
会社に来る オフィスグリコ の方にお聞きしたところ
たぶん ローソンにおいてあると思います・・・と
それから いろんなローソンを覗くこと5軒目
我が家から 1.5㌔ほど北東に行ったところにあるローソンで
ようやく見つけ 手に入れました
(散歩のご利益かな?)
ジャーン
これです ¥170
もちろんその後は 私 ご機嫌でお散歩続行
寒かった昨日より 今日は暖かいし(最高気温13℃)
クラッツはGET出来たし
君たちの好きなコースでOKよ
てな訳で わんこお任せコース に・・・
結果
ちょっとした高台にある神社に行くことになりました
私
ビー坊に引っ張ってもらって階段も楽チン 楽チン
と その時
ん?
リードの引きが まったく感じられないんですけどぉ・・・
体が重いわっ えっ 階段自力な訳?
なんで
もう一度 ん
ビー坊 一人で とっとこ階段登ってます
リード 離れてます
リードの留め金のところ 壊れてますぅ~
長年の 酷使(ものすごく ビー坊は 引っ張るもんね)に
とうとう 金属部分が磨耗して するっと 抜けたのね
はぁ~
とはいえ まだ 散歩は途中ですし・・・
あっちは嫌 こっちは気に入らないわっ と わがままは言うんだけど
比較的 てこてこと リードを引っ張らずに歩くから
ってことで
ドリちゃんに 白羽の矢が立つことに
いち君は そのまま
ビー坊には ドリちゃんのリードをつけ
ドリちゃんには ビー坊が壊したリードの
持ち手の部分を ハーネスに直接通してつけ
手は ただの紐の端っこを持ってる感じ・・・
で 散歩続行
クラッツを見つけ 散歩のご利益ね
なんて思ったのもつかの間
後半は 散歩の弊害だわっ これ
って感じでありました
疲れました・・・
もちろん 帰宅後には クラッツ食べました
(袋を開けて ぜ~んぶ器に入れたところ)
たったのこれだけしか入ってなかったの・・・
これで ¥170
でも
美味しかった
満足
2019/1/30天寿全う お別れ
いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ
ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ
夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める
ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ
ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ
小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ
ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ
ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
- 今日:
- 昨日:
- 累計: