Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

2010年10月

3匹のわんことお菓子

今日はブログタイトルそのまんまのレポートです

ではまず 3匹のわんこから
IMGP5035
ソファの上で寛ぐビー坊
お留守番中はダイニングに閉じ込めてるから?
(だって 破壊力が半端じゃないんですもの・・・)
自分のベッドも大好きですが
あっちのソファ こっちのソファも大好き

今日はこっちのソファで寛いでました
おめめくりくりで 可愛い・・・

IMGP5037
こちらは いち君
ビー坊が座ってるソファの下でゴロン
ビー坊と喧嘩中 なんてことではありませんよ
なんとなく 今日はここでゴロンしたかっただけの様です

チロン とこちらを見上げるおめめが可愛い・・・

最後はドリ
IMGP5178
布団の上から 子供達を睥睨するドリちゃん
睥睨ではありますが どこかしら温かみも感じるまなざし
そのおめめが 可愛いわっ

って今日は親馬鹿全開
それぞれに可愛いおめめしてるじゃないの君達・・・
なんてね

では次 お菓子レポート

IMGP4037
今年の夏の話になりますが
主人が東京のお土産だよ って買って来た
シュガーバターサンドの木(左)

シュガーバターの木(右)

銀のぶどうの新商品 って事でした
シリアルとパフの両方の美味しいとこどりみたいなお菓子で
かなり ○
(さらに言うなら シュガーバターサンドの木の方がより好きだったわ)

そして秋になり・・・
なんと このシュガーバターの木に新商品が仲間入り
それがこちら↓(1個友人か頂きました ありがとう)
IMGP5282
私が好きだったシュガーバターサンドの木は
ホワイトチョコをサンドしてましたが
こちらはホワイトチョコでコーティング

う~ん
夏に食べてから 今日までにかなりの時間が経ってますからねぇ
さすがの私も 絶対の自信はないのですが・・・
やっぱり シュガーバターサンドの木が一番すきだったかな?

 
         ☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆    
      人気ブログランキングへ
   いつもポチッと応援ありがとうございます
   励みになります♪♪

甘酒タルト

ん?
なによ それ・・・ って思うでしょ

そりゃあ そうでしょう
私も見たことも 聞いたこともないお菓子だもん
今回初めてトライした オリジナルタルトだもん・・・

先日のお話です
事の発端はね こちら ↓
IMGP5120
大好き 甘酒をたくさんいただいたから・・・

そのまま冷やして ごっくんしても十分美味しいんだけど
1本くらい お菓子に変身させて見る?
って気になった訳
(食べることに対する努力は惜しみません)

米麹粒が入ってるとはいえ
ごらんの様な液体
このままでは ちょっと無理がありますよねぇ・・・

そこでまず
甘酒を煮詰めて どろっとさせることに・・・
くつくつ くつくつ

IMGP5121
思ったより時間がかかってしまったけど
(1時間以上かかってしまったよ '`ァ,、ァ(*o Д o*) '`ァ,、)
半固体になったわ

甘さはこれでもう十分
アクセントに 乾燥ブルーベリーを入れて
(甘さの中にちょっと酸味をプラスね)
フィーリングは完成

ごく普通のタルト生地を作り
バター 90g
砂糖 60g
卵 1/2個
小麦粉 150g
アーモンドプードル 30g

フィーリングを上に載せて
IMGP5197

160℃ 30分
IMGP5230

完成
バンザーイ \(≧∇≦)/

想像してた通りの味に出来上がりました
なんとも 奥深い味わいで GOODでありました

でも・・・

また作る?
って聞かれたら ちょっと即答はできないかな?

①なかなか甘酒が手にはいらない
②とても時間がかかる
③かなりマニアックなお菓子だもん

①②③どれもかなりハードル高いです・・・

今日は
カテゴリー わんこブログですが
和洋折衷オリジナルタルトのお話で
おしまい
<(____ ____*)>ごめんっ

 
         ☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆    
      人気ブログランキングへ
   いつもポチッと応援ありがとうございます
   励みになります♪♪

 

ひなたぼっこ

BlogPaint
←の障子の破れの犯人は私
ダイニングから ドリのリクエストに応え
『 とやぁ~ 』 とボールを投げたら
ポスッ なんて音がして破れたよ
( T □ T )
ついつい 調子に乗ってしまうとこんなことに・・・
反省しきり

BlogPaint
こちらの←の障子の破れの犯人はドリ
主人が外で煙草吸ってる時
(ウロウロしながらスパァーだもんね ドリちゃん気になるさぁ)
お外見たさに ズボッ なんて頭突っ込んで
私がボールであけてしまってた小さな穴を
めい一杯大きくしてくれた

<(____ ____*)>ごめんっ

話が脱線
障子のビリビリ破れの話がしたかったわけではありません

10月も中旬となり
太陽高度もだいぶ低くなり
ベランダに差しこむ光もかなり後退
(さざんかの葉影が落ちてきて・・・)

でもわんず
上手にひなたぼっこしてますでしょ
って事が言いたかったのです

日中はまだまだ20℃を超える毎日
寒がりの私にとって 嬉しい限りなのですが
朝方は結構冷えてきましたね
そろそろ私も 秋支度
人工ひなたぼっこ効果有り機
ガスストーブの準備が必要かしらん?

 
         ☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆    
      人気ブログランキングへ
   いつもポチッと応援ありがとうございます
   励みになります♪♪

おんやっまぁ・・・∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ

IMGP5066
いち君は 一人優雅にお昼寝
今日も良き日じゃのぉ・・・
といったところでしょうか

では ドリとビー坊は?
と見やれば・・・

こちらも同じくお昼寝
今日も良き日 満足であるぞ
ビター

イビキがうるさくって なかなか眠れないんですけどぉ
ドリちゃん

IMGP5065-1
う~ん
イビキ騒音
そこもかなりのもんだとは思うけど
ビー坊といち君の位置の方が もっとその被害は大きいと思うわよ

まっ
ビー坊 の無頓着ぶりを見習って
(´-ω-`)
ドリちゃんも 頑張ってお昼寝しなさいなぁ・・・

BlogPaint
いや だからぁ~
そんな 目で訴えられても 無理だっちゅうの
あいつのイビキは 超ド級

そこでイビキを我慢するか
違う部屋に行くか・・・
自分でよ~く考えて決断しなさい!!

         ☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆    
      人気ブログランキングへ
   いつもポチッと応援ありがとうございます
   励みになります♪♪

≪報告≫
ドリちゃん
果敢にも イビキに耐えて寝る道を選んでおりました

背中が可愛い・・・

ふと気付くと とても静か
私もわんずもおなか一杯

私 PCに向かって遊んでる
わんず ただ寝てるだけ

まったりとした時間が流れてる秋の夜更け
写真で切り取ってみました・・・

IMGP5267
ドリちゃん と ビー坊
申し合わせたように同じ恰好 同じ向き

IMGP5269
こちらは いち君
ひとり まん丸・・・

そして
3匹の共通点は
『 背中しか見えないけど 可愛いわぁ 』

それならば それならば
たぶん・・・ きっと・・・ ぜったい・・・
正面から見ると もっともっと可愛い?

ひょいっと立ち上がり
お顔が見える方からも 写真取ってみました

IMGP5270
IMGP5271
なんで?
どうして?

なぜに後ろ姿の方が可愛い?
① お顔が見えないから可愛い
② 背中で語れるわんずに成長した

①は あまりにもあんまりじゃない?
②は うちのわんずに限ってあり得んでしょう・・・

~(^ ^?))(((;^ ^)?れ 
後ろ姿の方が ずっと ず~っと 可愛い うちのわんこ達
飼い主として どう解釈すればよいのでしょう・・・

すやすやと 眠るわんずの隣で
私は哲学の秋となりそうです
『 わんずの 可愛さとは・・・ ・・・ ・・・ z z Z Z 』
Gооd Йight○o。(´-ω-`*)φZz...

 
         ☆~☆ブログランキングに参加しています☆~☆    
      人気ブログランキングへ
   いつもポチッと応援ありがとうございます
   励みになります♪♪

ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ