Dori・Ichi・Bii の家 🎶

★2014/11月BITTERちゃん天国に・・・(3⇒2匹) ★2015/6月捨てられてた夢を見つけ保護(2⇒3匹)  ★2016/11月にはぽん太郎・ティンちゃんの2匹を保護(3⇒5匹) ★2017/1月小麦子ちゃんも保護(5⇒6匹) ★ティンちゃんは2017/3月新しい家族と出会えました(6⇒5匹) ★2017/4月ちゃこちゃん保護(5⇒6匹) ★ちゃこちゃんも2018/8月素敵な家族に出会えました(6⇒5匹) ★2019/1月ドリちゃん16歳11ヶ月で永眠(5⇒4匹) ★2019/11月ギイ保護(4⇒5匹) ★2020/2月いち君永眠(5⇒4匹)

何事・・・?

2階からギイが 『あぉ~ん あぉ~ん』 と切なそうに呼んでます
もう  どうしたって云うのよ と思いながらも様子見に行ってみると・・・
DSC_0534
アホらし 『夢ちゃんが僕の事睨んでるんです』 ってな感じ
DSC_0535
『僕も夢ちゃん部屋に入りたいのに 睨まれてて入れません・・・』 って感じ
DSC_0536

あのさぁ君 いつもは夢ちゃんに睨まれようが猫パンチ食らおうが気にせずぐいぐい行くじゃん
DSC_0538
なのに なぜに今日に限って  ばあやに助けを求めるぅ? 
DSC_0539
訳分からんしぃ・・・
いいですか そんな仲裁出来ません 自分で何とかしなさい!!
でね 言いたいです
ばあやはお年寄り そうそう気安く 『2階に来て~っ』 と呼びつけないで頂戴!!


耐える猫 ฅ^•ω•^ฅ

ギイは元野良猫
保護した時から猫ヘルペス持ち
そのせいで 毎日ず~っと薬を飲ませてるにも関わらず 鼻水(粘度高いきちゃないヤツ)生産猫
時々 『ぐっしゅ~ん』 と盛大にくしゃみ きちゃない粘性高い鼻水をところかまわずまき散らしております
本当に 家汚し猫!! 
でももう5年以上も一緒に居るし諦めてる感じかな?

とか言いながらもふと閃き 
DSC_0453
試しに赤ちゃんグッズ鼻水取りポンプを買ってみました
ただし お店の中で一番安価なヤツ ¥592
だって 使えない可能性も大・・・
ともかく試行!!

 あっ すでに鼻くちょがついてるじゃん
まずそれをのけなくっちゃ(猫の鼻くそを手で取るばあや)

 赤ちゃん用とはいえこんな大きいの猫の鼻に入るぅ・・・? とか思いながらも無理くり突っ込み・・・
⇒ おお 取れたぁ!! 

 その後もしつこくトライ ⇒ でも もう取れませんでした

結果・・・ この鼻水取り器 吸う力めちゃ弱!! って気持ち
そりゃぁ強すぎてギイの脳みそまで出て来てしまったら大変だけど こんなんじゃなぁ~ ってくらい弱弱!!(残念)

でもね ギイがう~んと高齢猫になって 自力で 『ぐっしゅ~ん』 と出来なくなったとしても
もっとお高い高性能の鼻水取り器買ってくればなんとかなるかな? の安心感は得られたので ¥592の出費も良し!! とします

とまれ 恐るべし(耐えてくれてますねぇ)ギイ猫 ฅ^•o•^ฅ に感謝!!
これが夢ちゃんだったら絶対に無理 ばあや確実に猫パンチ連打の憂き目に遭ってます


毎日嬉しいねぇ

今日も小春日和嬉しいねぇ
DSC_0497
と云うことで
DSC_0495
今日は日向ぼっこしてるわんずを外から撮影してみました
DSC_0494
ところが 何枚撮っても同じような写真しか撮れません(わんずに動き 全く無)
DSC_0493
あのさぁ君たち ばあや写真撮るためにわざわざ外に出て来てるの
小春日和とはいえ空気冷たいんだよ 寒いの
少しくらいはばあやの方を見てくれてもいいんじゃない・・・?


ドリ:2002/2/24生まれ♀
2019/1/30天寿全う お別れ

いち:2004/8/27生まれ♂
2020/2/12dori・biiの所へ

ビター:2004/8/27生まれ♂
2014/11/11 お空へ

夢:2015/6/27保護♀
誕生日2015/5/20に決める

ぽん太郎:2016/11/3保護♂
2012/9/9生まれ

ティンカベル:2016/11/3保護♀
2014/6/27生まれ
2017/3/29新しい家族の下へ

小麦子:2017/1/22保護♀
2014/10/1生まれ

ちゃこ:2017/4/16保護♀
2018/8/30新しい家族の下へ
2023/11/29 お空へ

ギイ:2019/11/10保護♂
誕生日2018/11/10に決める
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ